当塾について
ABOUT US
奈良英数は「出会い」を大切にし一人一人の個性を引き出すお手伝いをいたします。
試験のためだけでなく将来のための勉強を。
対面授業と塾のない日のオンライン自習室の併用で毎日の勉強習慣が無理なく身についていきます。
(オンラインによらない自習室も開放しています。)
奈良英数では2022年度から個別指導部のみの募集とします。
開講以来、集団授業のスタイルでしたが昨今の情勢を踏まえ個別指導の授業形式でさせていただきます。
授業スタイルが変更になりましても変わらぬ熱意を持って授業させていただきますのでよろしくお願いします。
これからの未来を担うお子様の将来が明るく希望に満ちたものになるように、教師一同、全力でサポートいたします。小学生から高校生まで、それぞれの個性やレベルに合わせた授業をご準備しておりますので、ご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせください。

学習コース案内
COURSE
奈良英数のこだわりPOINT
POINT
駅前の安心・安全な学習環境
塾の前での送迎、JR奈良駅・JR奈良駅前バス停までの巡回で、安心に通塾して頂ける環境づくりに。
目配りのできる授業
1クラス10名程度で個別と集団授業の良さをプラスし、一人一人とのコミュニケーションのとれた、目配りのできる授業形態。
小・中学生の作文と高校生の小論文対策の充実
小・中学生は週1回の作文授業と課題作文の添削を繰り返すことにより、中学・高校入試で近年大きく取り上げられる記述力向上を目指します。高校生は小論文対策として授業に組み込んでいます。
国語力の強化
国語の学習では、小・中学生の音読重視・問いかけ授業を通して論理的に読解力強化を徹底。時間をかけることにより自然と身に付き、全教科の問題を解く力となります。
小学生からの実用英語の指導
英語の4機能「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく身に付ける総合的な実用英語の基礎固め。基本表現から段階的に実力をつけつつ学習にメリハリを持たせ、短期的な到達目標(小6で英検5・4級合格)を可能にします。
英語力の強化
グローバル社会で生き抜く力をつけるには、英語力が肝心です。楽しく単語を覚え、楽しく英語が読めて話せる力を育成。また、リスニングを導入し、聞く力も強化しています。
数学の応用力UP
一つ一つの公式・計算等に関する小さな疑問を確実に解決し、得点力・応用力を身に付けることを目指します。数学は、一つの問題に様々な解き方があるといわれます。その中でも自分自身が理解しやすい問題の読み方、解き方を心がけることで、定期試験・受験の対策に繋がります。
検定試験の受検が可能
目標を持った学習及び、毎日の継続学習の到達度確認の為に検定試験の受検を勧めています。受検者には対策授業も実施。検定試験の合格を手にすると、学習意欲は確実に上がっています。当塾は英検・漢検・数検の準会場。
全国模試の実施
各学年とも入試を意識した時、気になるのが学校の枠を外した習熟度。年3回以上全員が受験します。
(高校生は希望者のみ)
定期テスト日程に合わせた対策授業
中学生の副教科対策
集中できる自習室開放


